なんだかブログ始める事になりました。
2018年ブロガーになろうかと思いますアフィリエイターしながら。
— 博多ゲスニスター@seo11年生 (@nao_to_yano) 2017年12月29日
長年の結果、人の財布に訴えかける記事より自分語りの方が楽しくて
↓言わば過去記事
200日で月100万円ホワイトサイトhttps://t.co/3CMzR2C3PH
雪の温度って何度ですか?港区IT社長から期間工へhttps://t.co/GjLnr5MoQF
どうすかね?
※年末の忙しい時期に投票してくれた皆様ありがとうございました。
2017年は健康食品関連のGoogleアップデートが一番のトピックだったと思います。
YLYMってやつでしたっけ?
幸い僕は健康食品とか体に関係するものはやってなかったので無傷だったのですが、他人事とは思えませんでした。
で、こう思いました。
SEOとかだけじゃなくて色んな間口を持っておかないと恐いな。
っていうのが表向きの理由です。
実は
ブロガーってなんだか楽しそう!
と思ったので始める事にしました。
マネタイズは仮想通貨のアフィリとアドセンスの予定です。
ああ、そうなんです。
このブログのテーマはアーリーリタイヤです。
具体的にプランは決まっているんですが、追々解説してゆこうと思っています。
ちなみに、40歳まで45ヶ月しかありませんし、貯金も大してありません。ただ、算段は付けてます。
他に
・アフィリエイトの話
・ワードプレスの話
・仮想通貨の話
・どうでもいい話(これが一番書きたい)
などなど繰り広げてゆきます。
なんだかテキトーな初回記事になってしまってすいません。
次回はワードプレスの話かアフィリエイトの話、仮想通貨を始めなかった理由のどれかを書きます。
記事代行やってます。
情熱ライティング丁寧君

具体的には中小検索エンジンから100本ぐらいリンク送ります。
人は僕の事をこう呼ぶ。ネオリンク乞食と。